loadingなう

来場・イベント予約

『由布岳を眺める隠れ家ホテルを改装(2011年3月竣工)』


由布岳を眺められる自然豊かな中に建つプチホテル。
5室の宿泊部屋を3室にし、各部屋に露店風呂を設置(うち1つは由布岳の見える内風呂)。
一日3組だけのお客さんを、心ゆくまでもてなしたいというオーナーの想いをカタチに。

設計・監理:長野ひろしさん
施工:(有)田村建築

この度はおめでとうございます!

設計・監理:阿南春美さん
施工:㈲田村建築

『家族がいつも一緒にいられる幸せ(2010年8月竣工)』

奥さまこだわりのキッチン、風通りの良い大きなリビング、子ども部屋のロフトなど、建て主の想いと建築家の遊び心が満載のお家。
キッチンで家事をする奥さまのために、キッチン並びにスタディーコーナーが。
お子さんが勉強している様子も、リビングで遊んでいる様子もキッチンに居ながらにして確認できるようになっています。

設計・監理:阿南春美さん
施工:(株)アイビック

『多くの人たちの交流の場に…(2010年6月竣工)』

建て主さんの御実家の農業用倉庫を建て替え、ちょっとした居室と炊事場と石窯を併設。
竣工後は仲間と集まって手作りのピザをつくったり、ホームパーティーをするのが楽しみだとか。
いずれは農家民拍ができる施設としても考えられています。
地域の人たちの交流の場にもなるM邸倉庫。

設計・監理:長谷雄聖さん
施工:(有)岩賢住宅木工

『建て主の想いの詰まったエコ住宅』

ナチュラルな感じの開放感あふれる暖かいお家。
太陽光発電や、雨水タンクなどが設置されたエコロジー住宅。
釣り好きの旦那さんの為の外部シンクや、道具置き場になっている納戸からキッチンへと繋がる動線など、建て主の想いをいっぱいに詰め込んだ空間になりました。

収納も移動できるように工夫され、そのまま椅子になるようにつくられています。

■設計・監理:阿南春美さん
■施工:(株)竹内工務店

『北欧テイストのモダン住宅(2010年3月竣工)』

北欧テイストのインテリアが大好きな建て主の「見せてもいい家」。
リビングの先にある中庭には、グリーンをあしらったり、玄関前にも坪庭を施したり、シンプルな空間に独特な遊び心を取り入れ、建て主さんの理想の空間が完成しました。

設計・監理:阿南春美さん
施工:(株)アイビック

『豊かな自然を借景に(2009年12月竣工)』


川沿いの敷地に建つ4人家族の住宅。

ダイニングは大きな吹き抜けになっていて、開放的で明るい空間。

こども部屋には造り付けの2段ベッド。
その東側の窓からは敷地の横を流れる川が眺める事ができます。

■設計・監理:阿南春美さん
■施工:(株)アイビック

『癒やしの空間を演出(2009年11月竣工)』 

建てようネット大分初のテナント物件。

照明や、天井に垂れた布などを使い、空間を広く見せるようにつくられてます。
テナント工事ということもあり、設計に1ヶ月半、施工に1ヶ月と急ピッチで進んだ物件。
調光可能な照明が、癒しの空間を演出しています。

設計・監理:長野ひろしさん
施工:(有)田村建築

『開放的な2世帯住宅(2009年11月竣工)』

鉄筋コンクリート造の2世帯住宅。
ご両親と息子さん夫婦とかそれぞれの階に住む。

生活自体は別ですが、外階段や中庭を通じてお互いの距離感を保ちつつ暮らせるつくり。

周囲からの視線を避けるように建てられているが、中庭から風と光がふんだんに運ばれてきます。


設計・監理:長谷雄聖さん
施工:豊國建設(株)

『老舗をリニューアル。建てようネットで建てた店舗併用住宅(2009年11月竣工)』

50年以上続く老舗焼肉店をリニューアル。
1階の店舗は、老舗の味を継承するにふさわしいシックで落ち着いた内装に。
従業員の動線を考え、お客さんの動向が分かるように設計されています。

2階の住宅部分は、建て主の好みに合わせた内装。
プライバシーを確保するために設けられた格子は、直射日光を避け爽やかな風を運んでくれます。


設計・監理:常廣竜也さん
施工:(株)平野工務店

『開放的な空間で家族の笑顔が拡がる家(2007年8月竣工)』

広い敷地の中にご両親の母屋、別棟住宅があり、残りのスペースで計画された4人家族の家。
特長はLDKにつながる細長いエントランスと、エントランスポーチ。
LDK、エントランス、ポーチの引き戸は全面開放でき、開け放つと内と外がつながって広い空間が生まれます。

設計・監理:長野ひろしさん
施工:(有)岩賢住宅木工

『大好きなワンちゃんが駆けまわれるお家(2009年7月竣工)』

家族同然の愛犬の為に、間仕切りを少なくし、
大きなワンルームのような大空間を持つお家になりました。

また採光には十分配慮しており、
周囲の視線を避けながら
日当り良好の空間配置になっている。


設計・監理:阿南春美さん
施工:(株)アイビック